長崎支店の宮本さんよりご指名頂きました、五島営業所の野口と申します。
ついに回ってきた!!と思いながら、入社して5年目になり、大自然豊かな五島列島に住みながらも釣りもする事もないので長年続けている趣味について書きたいと思います。

私は、小学6年からバスケットをはじめました。始めたきっかけは当時担任だった先生が6年生男子でバスケ部を立ち上げないかと言う提案から始まり、どちらかと言えば運動は大嫌いな方でしたがみんながやるならとなんとなくで始めたのがきっかけです。

そのなんとなく始めたバスケットを36歳今現在でも続けております。休日になると近くの公園のコートで友達一緒に自主トレを行ってます。(シュートをしてるのが私です。(笑)

1枚目1482036273509

下の写真が現在所属しているチームのユニフォームになります。チーム名は地元の銘菓カンコロ餅から名づけて「KANCORO」  年に一度、長崎の大会にも参加するので何かしら五島をアピール出来ればとの事でこのチーム名とデザインになりました。

2枚目IMG_0632

 

私が、愛用しているバスケットシューズ(アシックス ゲルバースト)

ナイキや今流行のアンダーアーマー等、他のメーカーも履いてきましたが、やはりアシックスが衝撃吸収力などの耐久性を考慮すると一番履きやすく感じます。

3枚目20180915_182238

バスケットは瞬発力と持久力を要するスポーツな為、年齢を重ねると体力や筋力低下により、肉離れや捻挫、膝の半月板損傷など怪我が絶えませんが体と相談しながら50歳くらいまでは現役で頑張れるようトレーニングや体のケアを続けていきたいと思います。

次回は、八代支店の江藤 龍也さんにお願いしております。急なご依頼にもかかわらず、快く引き受けていただき有難うございます。宜しくお願い致します。

佐世保支店 長濱君よりご指名頂きました、長崎支店 宮本と申します。最近は朝晩が涼しくなり、すっかり秋めいてきました。食欲の秋、芸術の秋、スポーツの秋、読書の秋など色々ありますが、今回「芸術の秋」について2つ書かせて頂きます。

 

先日、子供(娘9歳、息子7歳)のピアノ発表会がありました。

写真1

娘はストリーボックの楽しい朝

写真2

息子はシュワテルのお友達、という曲をそれぞれ演奏しました。

普段の練習ではミスが多く、曲として成立するか不安でしたが、本番では大きなミスをすることなく、無事演奏することが出来ました。

写真3

個別での演奏とは別に、姉弟で藁の中の七面鳥(アメリカ民謡)を演奏しましたが、マイペースで演奏する息子に対し、それを必死にカバーする娘。なかなかリズムが合わず、こちらの連弾は残念ながら満足のいく演奏ではありませんでした。来年の発表会の課題として再び頑張って貰いたいです。

今回参加した発表会は小学生と中学生が対象でしたが、同じ小学生でも大人顔負けの演奏をする子もおり、思わず聞き入ってしまいました。

私はピアノが弾けないので、演奏出来る人を見ると、本当にかっこいいと思いますし憧れてしまいます。今後子どもたちに教えて貰おうと思っています(笑)

 

もう一つの芸術の秋は、私は趣味で鉛筆画(主に似顔絵)を描いています。

目の大きさや両目の距離、眉の形や角度、鼻の太さ、唇の大きさ等、複数の要素が僅かでもずれてくると、描きたい人とは全く違った人物になってしまいます。そのずれを如何にして無くすかを追及しながら描いていくことが、私の中で意識していることでもあり、楽しさでもあります。

理想はモノクロ写真のような出来栄えを目指していますが、私の技量ではこれが限界です。

写真4

子どもたちの似顔絵(まだ描きかけです)

 

写真5

F1レーサー アイルトン・セナ(F1が好きなので)

翌日が休みである週末の夜に描くことが多く、調子が良ければスイスイ描けるのですが、調子が悪く集中出来ない時は、何故か全く書けません!気分はすっかり芸術家気分です(笑)

時々、色も付けたらいいのに。と言われるのですが、私には色を綺麗に塗るというセンスが皆無のようで、どんなに綺麗な下絵を描いても必ず台無しにしてしまいます。もし、絵画が趣味の方いらっしゃったら、是非ご指導宜しくお願いします!!

次回は五島営業所の野口さんにお願いしました!突然の依頼にも関わらず、快く引き受けて頂き、有り難うございました!宜しくお願い致します!

 

福岡支社の吉原さんからバトンを引き受けました、佐世保支店営業1課の長濱 慎と申します。

まさかこんなにも早く回ってくるとは思いもしませんでした。何を書こうか迷いましたが、今回は、私の地元について書いていきたいと思います。

私の地元である長崎市茂木町は「長崎の奥座敷」と呼ばれており、豊富な魚が水揚げされる港を中心に、魚が味わえる料亭もあります。海や山に囲まれており、自然豊かな所…(かなり田舎)です。

早速ですが、茂木のオススメのお店を紹介したいと思います。

茂木いけす料理「川正(かわしょう)」さんです。

D2774029-3996-4E60-8285-84C2C0D993C5

まだ、改装して間もなく、店内はすごく綺麗で、メニューはどれも食欲をそそるものばかりです。

F97410C3-3458-4B9F-BC77-D156C8F0DD4A

 

今回は活魚定食をいただきました!

8026ECFE-1AE9-46AE-AC8B-03A33F04FB42

皿うどんのパリパリ麺入り長崎サラダに、アサリの酒蒸しと春雨の和え物、お吸い物・・・

 

そして、メインの活魚! どーーーん!!!

4DCAF15D-A7BB-4974-860C-CA790E4BC732

この日は、縞鯵(シマアジ)の活造りでした!

旬で取れたてのハモの湯引き、洗いもサービスでいただきました!食べ終わるまで生きている状態で、とても新鮮でした。たまに、エラの部分をビクビクッとさせてくるので、こちらもビクビクッとなりました。(笑) お味の方は、脂がのっており、身はプリプリでとても美味しかったです。

お店の前には橘湾が広がっており、天気のいい日には雲仙岳から天草まで見えます。茂木は、釣りスポットしても有名な場所が多いので、ぜひ来てみてください!

4A0D5562-C4B4-4D47-8BEC-92D7F12D199B

 

 

この海でなんとか粘って釣ったイカです。この日以来なかなか釣果をあげられていませんので、佐世保支店 釣り同好会の先輩方に優しく教えていただいています(笑)

77FAA0CE-04BF-4175-B6E5-8929A6B2A85E

 

 

他にも茂木で有名なものといえば、皆さんご存知の「茂木びわ」をはじめ、最近TVでもちょこちょこ取りあげられている「一口香」などがあります。

「茂木一(いち)○(まる)香(こう)本家」

777F629C-0B17-493B-AC3B-3EF204C8A715

 

「一口香」

FE1B3B66-CAC0-4786-9235-5F4BAD17DE88

48397022-11A3-4E64-B6BA-4837DC3589A8

見た目はお饅頭のようで、焼く前は餡を入れるのに、焼きあがったら空洞になっているという不思議なお菓子です。一口食べると香ばしい事から、一口香という名前になったそうです。長崎に寄られた際のお土産にいかがでしょうか。

次回は、長崎支店の宮本竜哉さんにお願いしております。急なご依頼にもかかわらず、快く引き受けていただき有難うございます。宜しくお願い致します。

ITI本社の 吉原さんからバトンを受けました、ITI福岡支社 業務課の吉原です!本社の吉原さんから内線がかかってきたとき、「まさか!!」と思いましたがそのまさかでした。吉原つながりということでしたがご指名いただき、ありがとうございます!

さて何を書こうか色々悩みましたが、福岡支社の近くには日本三大八幡宮の1つである箱崎宮があり、毎年9月の2週目~3週目にかけて、の博多どんたく、の博多祇園山笠にならび、博多三大祭に数えられる箱崎宮放生会(はこざきぐうほうじょうや)があります。先日行って参りましたのでその時のことを少しお話させていただきたいと思います!

放生会は色々なところであっていると思いますが、箱崎放生会はとにかく凄いです!!なにが凄いかと言いますと、とにかく「人!人!!人!!!」です。この日は昼間に雨が降ったせいもあり、いつもよりは少なく感じましたが、それでもこの日もたくさんの人で賑わっていました。そしてなんと言っても驚くのが露店の数です。毎年500店以上の露店が連なり、大変な賑わいとなっています。

お祭りの雰囲気にテンション上がった、又野さん、樋口さん、石田さんとわたしです。

image3

 

image2

可愛いチョコバナナがありました!!

 

image1

ちょっとわかりにくいかもですが、露店の雰囲気としてはとりあえずこんな感じです。

 

4image

先ほども言いましたが露店が500店以上もあるので、どれを買おうか迷いに迷います!

 

 

型抜きもありました。みなさん、型抜きはご存知でしょうか?型を1枚100円で購入し、その型の通りに針で割らずに型を抜き、うまく出来たら型の難易度に応じた賞金がもらえるというものです。

image6

みんなすごく真剣です!!結構難しくて、とても集中力がいります。

 

5image

まぁ、結果はこうなりました!やっぱり難しいですね~~。でも凄く楽しいので、オススメです!!

最後はおみくじをひきました!結果は、吉1人、小吉2人、末吉1人でした。わたしたちにはどれがどの順で良いのかわからず、中々リアクションの取りにくい結果となりました。調べたら吉→小吉→末吉の順で良いみたいでした。書いてあることはそこまで良くなかったですが、今年もあと3ヶ月ですし、来年に期待です!

image7

とても楽しかったです!また来年も行きたいな~と思います!

次は佐世保支店の長濱さんです!快く引き受けてくださり、ありがとうございました!よろしくお願いします!

"));