ITC東京西営業所の鮎川理沙です。私の地元は静岡県富士市。
2008年の11月に富士市と合併したので、詳しく言うと旧富士川町というところです。
西には、みなさんもご存知の日本三大急流の1つ、富士川が流れ、
北には、日本一の山、富士山が壮大にかまえる自然豊かな町。

と、かっこよくいっても、田舎は田舎…

当時10代の私にとっては、憧れは東京☆☆☆
こんな田舎イヤッ!!!と思い続け、大学進学を理由にやっと実家を離れ今に至ります。

でも最近は、地元の友達と遊ぶことが多く実家にはよく帰っています。

実家でゆっくりすることが何よりの癒しになってるのですが、
実家によく帰るようになったり、周りの景色をよく見るようになったり、
ちょっとした生活を変えるきっかけをくれたのは実家にいる愛犬です。
ちょうど3年前、産まれて1ヶ月経ってないくらいに河川敷に捨てられてたのを見つけ、
母が拾ってきました。
名前はハナ☆
女の子☆
一度捨てられた犬なので、

寂しくないように…

みんなに可愛がってもらえるように…と、
覚えやすい名前に祖母が名づけました♪

ハナは2/10に誕生日を迎え3歳になりました。

体重は7キロ。
性格は気が強いくせに、寂しがりや。

女の人が大好きで、犬は嫌い…(あなたは犬よ…と、つっこみたくなります笑)

餌をもらう時の『お手』『おかわり』はホントに適当…
未だに伏せもできず、
“伏せ”っと言うと”ウッフッ”っとよく分からない声を出す。
雑種だからなのか、いろんな性格を持ってる可愛い女の子です♪♪

チワワと柴犬?

パピヨンと柴犬?

お散歩してると、いろんな人に声をかけられ、
何の雑種なのかとよく聞かれますが、いまだ不明…
こんな顔と体のミスマッチな犬は見たことないですよね…笑

でも、そこがかわいいんです☆☆☆

長々と愛犬の話をしてしまいましたが、本題は富士山!!

実家にかえると朝と夕方の2回、犬の散歩にいくんですが、
これらは犬との散歩道で撮った写真。
季節、時間、天気によっていろんな顔を見せる富士山を発見しました。
実家から見える富士山を紹介しようと思います。

11月  雪がうっすら頂上に見えるくらいで、雪がいつもより少ない。

                                           

                  12月31日 朝7時 朝日に照らされてまた違う綺麗さ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2009年! 新年早々の富士山

ハナは河川敷貸切☆☆☆

                                                                2月初め 高台から見た富士山。少し梅が咲き始めました★

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

雲の下にうっすら見えるのが伊豆半島★天気がいいと見えます★

これから春がきていい季節になりますね☆彡

ますます愛犬とのお散歩が楽しくなりそうです♪

次は、筑豊営業所の中野さんお願いします。

熊本支店の河添です、倉庫での商品管理をしています。

3年後には還暦を迎える私の楽しみは花や、家庭菜園で野菜を育てる事です。

我家の小さくて狭い畑に、ど素人の私が“ハマって”5~6年になります。

今でも試行錯誤しながら、時々は見るに見かねてお隣のご主人(畑作りの名人)

の助けを借りての夫婦で共同の作業を続けています。

休みになると、二人の孫との遊びの合間には畑に出て草取りをしては、生育して

いる様子を見ながら時間が経つのを忘れて没頭してしまいます。

 

家庭菜園の楽しみは人それぞれでしょうが、私にとってはきつい時もあります

が、“すがすがしい気持”になれることです。最近は土にこだわって“どう

したら良い土が出来るのか?”いろいろと思案中です。年齢の為?妻の勧

めで小さい耕運機を購入し、土を柔らかくしたり、時々、山に出掛けては落ち

葉の腐葉土を捜して運んだりもしています。

つい最近の収穫直前の大根の写真です。この後、我家の食卓に上りおでんの具として家族の胃袋の

中に納まってしまいました。

 

今年は何とか“美味しいトマト”を育ててみたいと思っています。何度か試みてみたのですが・・・・

雨に弱く、病気になりやすいので、私にとってはハードルが高い野菜になります。また、私は農薬を

一切使用しないので害虫も天敵です。いつも虫とのイタチゴッコです。

ですから、育った野菜はとてもいとおしくさえ思えます。

 

 

 

 

 

花は、気持ちだけ先走りしていて今は見ることを楽しんでいます。きっかけは親しくしている

英国人夫妻の招きで3年前に訪英した事です。

 

 

 

ガーデニングの美しさに魅せられ感動しました。ナショナルトラストとして有名な“コッツウォルズ”とは

比較的近い距離にお住まいがあり、歴史とイングリッシュガーデンを楽しむ事が出来ました。昨年末

には御自宅で出来た“花の種をクリスマスプレゼント”として贈って下さったので、何とか美しい花を

育て咲かせて、写真を撮って、是非、今度は日本から贈ることが出来たら素晴らしいなと思いながら

暖かくなる春を待ち遠しくしています。

 

徒然なるままに・・・ 次回は アイティーシー㈱ 東京西営業所の 鮎川 理沙 さんです。

 

みなさまご機嫌いかがですか。唐突ですが、私は女系家族です。

姉四人、子供は娘二人、女房は姉妹。やっと生まれた私は3月3日生まれです。高校時代は陰で〝ひなお〟と呼ばれていました(愛称ではあったのらしいですが)。中学卒業までバレンタインデーなるものも知らず。しかし、高校入学頃は少し色気も出てきたようで、男女共学の楽しみを期待していました。なのに何故に3年間を男子クラスで過ごさなければならなかったのか、選択を誤りました(音楽、美術の選択で美術を選択した結果であることが後でわかりましたが、時すでに遅し)。

知る人ぞ知る、長崎県立長崎南高等学校の1年13組はD棟の端っこ。この端っこのため、隣の第二体育館の女子更衣室の掃除当番をさせられた。今、思うと侮辱である。更衣室はきれいに使え・・・。私は、何としても息子が欲しく、二人目の子供は男子を生んでいただくべく〝My Evidence〟の処方箋:ポイントは奥様の基礎体温の経日変化と集中力。体温の一番低いこの一日に私の思いを実践したのです(詳細聞きたい方は、個別に相談に乗ります)。

ところが、またしても選択を誤った。翌日基礎体温が更に下がり、実はこの日がターゲットデーだったのです。

一匹目は、生まれた出た時から髪ふさふさで、メチャかわゆい女の子。赤ちゃん写真コンテストで金賞受賞の正統派美人。

二匹目は、生まれ出た時はツルッパゲ、どこから見ても男の子。私にそっくりだったのです。彼女が小学生低学年の時、私の1歳足らずのセピア色の写真を見せたところ、「これ、わたし?」と聞いたのです。これを聞いて家族全員は爆笑の渦。とこが今は、髪さらさら、しとやかな美人に成長しました(私似は変わりませんが)。

そんな私に3年前、待望の三匹目にして男の子が授かりました。名前は〝宇宙(そら〟私にとって唯一の癒しの存在です。車で自宅近くの角を曲がるあたりから帰宅を察知して、私の顔を見るや、ハウスの中で手招きするのです。三度の飯より散歩好き、こいつとの散歩はリラクゼーション効果抜群です。写真を撮ったこの日は終日大雨で、ふて腐れておられるようです。

美人三姉妹と近所で評判の女房、娘達の写真が載せられないのが残念です。またの機会に!

 

 

 

 

 

 

さて、私は、アイティーアイ株式会社(当時 市川商事株式会社)に昭和55年4月1日に入社しました。同年10月1日付で熊本転勤を命ぜられ、現在までの大半(24年2ヶ月)を熊本を拠点として活動させて頂いております。最初に熊本に赴任した時に、当時の市川社長、阿部専務、佐藤所長とご一緒に熊本城天守閣に登り、熊本を一望しました。社長が「これがお前が戦う市場だ」とおっしゃった事と景観を今も鮮明に憶えております。

熊本城は築城400年です。次なる100年に向けて壮大な復元が進んでおります。一口城主制度なるものがあり、今年正月に城主となりました。

 

 

1月中旬に関東出張し、神奈川県藤沢市に初めて宿泊する機会を得ました。ホテルより電車で10分ほどに江ノ島があります。ちょうど30年前に江ノ電に乗った記憶だけが蘇ってきました。翌日5時半に起き、江島神社(辺津宮、中津宮、奥津宮)に参拝することができました。江島神社参拝途中に、児玉神社があり、ついでに参拝しました。後で知ったのですが、 【勝運の神】児玉源太郎大将(日露戦争で満州軍総参謀長として203高地を陥落。政治家、教育家としても有名)が祭られています。

江ノ島に着いた時は、西に雪を頂いた富士山がクッキリ、東はもうじき〝夜明け〟の景観。参拝後は東のご来光、西に富士山の景観で、とても寒かったですが、とても清々しく、徳を得た気持ちになりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

1929年10月24日(木曜日)ニューヨーク、ウォール街の株式市場大暴落に端を発した世界恐慌、80年の時を経て歴史は繰返されている。つい最近まで医療業界は厳冬の時代と思っていました。しかし、医療はなくてはならないもの、医療機器の国内市場だけでも2兆4000億円、医薬品を入れると10兆円規模です。

医療費抑制の波は大恐慌のなかでは、さざ波です。少子高齢社会は現状、変えようがありません。こちらが変われば良いんですよね。国の目指すものの中の一つは活力ある高齢社会の構築です。ここにも大きなビジネスチャンスがあるのは間違いありません。この市場に貢献できる数字が残せたとき、当社のCSRのひとつが達成される。

2009年1月20日 世界恐慌の只中に、黒人として初めて、バラク・オバマ大統領が誕生した。彼は、宇宙のリズムと一体になり、自国に端を発した責任を全うすべく、公約通りの政策を実行に移すはずである。その結果は数年後に歴史が証明する(当社の産業分野が医療分野を凌駕する時も到来するに違いない)。

この誕生の道のりに、黒人の地位向上に一生を捧げたキング牧師の活動に思いをはせた。

I have a dream.    We shall overcome.

ITグループとして、激動の一年、またとないチャンスの年、全国制覇への第一ステージの年である。そして夢は世界へ。

最後までお読み頂き有難うございました。

熊本城主 土橋明

 

次回は、熊本支店 業務課 河添さんです。

 

 

徒然なるままに・・・を、今回担当させていただくことになりました。川内営業所の角です。

 

ご指名を受けて、正直かなりブルー入りました。メールを打つのも面倒くさく思っている私がブログ!?

何を書こうか想像がつかず、ネタも浮かびません。

 

そんな私が最近感じていることは、体力の衰えとお腹まわりの脂肪です。

 

体力の衰えを痛感したのが、昨年行った霧島のプチ登山で、初心者コースの約40分で登れるくらいの

登山コースだったのですが、途中で何度も息切れし、休憩しながらやっとの思いで登りきり、下山中も

膝がガクカクでした。

 

体型は、お腹まわりはもちろんですが、おしりから太ももにかけての脂肪がここ数年気になりだし、何と

かしないと…。

 

と、思いマラソンを始めました。

 

今までも、マラソンや筋トレは何度か挑戦したことはあったのですが、長続きせずに毎回中途半端に終

わっていました。

 

今回も、マラソンを始めると言った後の家族の反応は冷ややかで、いつまで続くのやら…といった感じ

でした。そこで今回は、最初からハードルを上げずに、徐々に体をならしながら無理をせずに継続する

ことを目標にしています。

体型に変化が表れるまでには、まだまだ時間がかかると思いますが、体力は走るたびに持久力がつ

いてくるのがわかり、最初はちょっと走っただけで家に帰り着いた後は、30分程放心状態だったのが

最近は心地よい疲労感で、もうちょっといけるかなと思えるようになってきて、だんだん走るのが楽しく

なってきました。

 

まだまだ距離も短く、スピードもゆっくりですが、少しずつレベルアップを図り、できるだけ継続させて

最終的には

お腹まわりの脂肪に別れを告げたい

と思います。

 

次回は、循環器専任部の土橋部長です。 よろしくお願いします。

 

"));