皆様お疲れ様です!ITI熊本支社 訪問看護ステーション いきいきらいふ 木庭さんより、ご指名頂きました、ITI鹿児島支店 営業2課の上之薗と申します。私は11月より熊本支社から鹿児島支店へ配属となり、鹿児島市へ異動届けを提出した際、頂いたウェルカムチケットについて紹介したいと思います。

IMG_0175IMG_0178

上記の写真にある様に、全国大体の市区町村で転入届を出したら、その地域の観光スポット等の無料チケットをもらえると思うのですが、私は元々、生まれも育ちも鹿児島なので、初めてこのチケットを頂き、早速利用してみました!

IMG_1916 IMG_1913 IMG_1905

まず、水族館に行ってきました!鹿児島市と桜島を結ぶ、桜島フェリー乗り場の近くにあります。この海が錦江湾というのですが、この湾内でも天然のイルカを見る事が出来ます。ちなみに上の写真のイルカは水族館前の水路を泳いでいるイルカです!

 

IMG_1923

500種3万点の生き物が展示されており、その中でも一際目立つのがジンベイザメです!

IMG_1925 IMG_1936 IMG_1937

IMG_1949 IMG_1940 IMG_1955

色々と見て回ったのですが、下段真中のサメの目が非常に印象に残りました。

 

次は平川動物公園に行ってみました。この動物公園は面積もかなり広く、順路のコース通りに見て回ると、約3キロあり結構いい運動になります!

IMG_2043 IMG_2050

IMG_2059 IMG_2076

天気も良かった事もあり、ホワイトタイガー・トラ・ライオンン等のネコ科の動物はいつ見ても大体寝ている事が多いですね。

 

IMG_2095 IMG_2129 IMG_2089

チンパンジーやオランウータンはいつも元気に安定のパフォーマンスを見せてくれます!

 

IMG_2147

コアラが見たくて行ったのですが、私は子供の頃から遠足・プライベート含めて、一度も起きている所を見た事がありません!今回も訳のわからない格好で寝ていました。また次回行った時に起きている事を期待したいと思います!

次は私が熊本支社の時にお世話になった幟持さんです。突然のお願いにもかかわらず快く、引き受けてくれてありがとうございます!!

訪問看護ステーション いきいきらいふの木庭と申します。
専任部の吉永さん、ご指名頂きましてありがとうございます!あの満面の笑みでお願いされると依頼を受けざるを得ませんね。吉永さんの営業手法を垣間見たような‥(笑)
さて今年も残り僅かとなりましたね、皆様にとって2015年はどんな年でしたか?たくさんの楽しい出来事や新たな出会いがあったのではないでしょうか。私もこの1年、色々な出来事がありました。その中で思い出深かった出来事を少しだけ書き綴らせていただきます。

 

【第356回 筑後川花火大会】

ご存知の方も多いと思いますが、水天宮奉納花火として始まった歴史ある花火大会で今年で356回となります。1650(慶安3)年に当時の久留米藩主・有馬忠頼公が現在の水天宮の土地に社地・社殿を寄進してその奉祝行事に花火が打上げられたのが筑後川花火大会の始まりとされています。今では西日本最大級の花火大会として、毎年約40万人の人出で賑わいます。約1万8000発の花火が筑後川を挟み2ヶ所から打上げられ、夜空を彩る風景は久留米市の夏の風物詩となっています。

thumb[1] 1014

※写真はホームページより転載

今年4月より娘が久留米に住まいを移した事で今年は筑後川花火大会に初めて足を運ぶことができました。花火大会当日、娘と二人ビール片手に筑後川の川岸に腰掛けて見上げる花火は大変幻想的でもあり感動的でした!!JR久留米駅から徒歩で移動でき川岸も広くゆっくりと花火を楽しめるのでかなりおすすめです★ご家族で‥女子会で‥そして恋人と二人で‥皆さんも足を運ばれてみてはいかがでしょうか。

 

【天草の旅】

おいしい魚を食べたいと時々事務所で呟いていたところ、(天草出身の)濱崎所長が「それならば、天草にかぎる!」と言われ 先日念願叶ってドライブを兼ね天草においしい魚を食べに連れて行っていただきました。(ツアコンはもちろん濱崎所長です!)
まずは、世界遺産に登録されている「三角西港」です。宇土半島先端西側にあり明治三大築港の一つとしてオランダ人水理工師ムルドルの設計と日本人石工の技術によって、明治17年から明治20年にかけてつくられた港です。明治期の港が完全に残るのは日本でここだけで、平成27年7月に世界遺産に登録されました。

701 705

見学を終えお昼は「入船」というお店で海鮮ちゃんぽんを注文。大きなすり鉢?!に海鮮たっぷりの大盛りちゃんぽんがテーブルに運ばれてきてビックリしました。さすがに完食できませんでしたが、とっても美味しく頂きました。お昼時でお店は大勢のお客さんで賑わっていました。

そして夕方よりいよいよ宴会です。天草で獲れた新鮮なお魚やおいしいお料理に舌鼓を打ちながら楽しくお酒をいただき大満足の夜でした!!
このおいしい料理を出して下さるお店が「扇(せん)」です。(マスターご夫妻は濱崎所長の同級生です!)低料金で飲み放題、食べ放題、時間は無制限と良い事づくしのお店です。

831 735

天草名物 タコステーキ       がらかぶのから揚げ

 

天草土産と言えば天草の海産物に加え、この和菓子屋さんをおすすめします。

お店の名前は「春風庵」ご主人は「梅田種太郎さん」です。(何とこちらのご主人夫妻も濱崎所長の同級生です!)

814

ご主人の優しいお人柄やこだわりがお菓子を食べるとじんわりと伝わってきます。天草に行かれる機会があればぜひ立ち寄っていただきたいお店です。

以上、寒いこの時期にはちょっと季節外れの話題でしたが、今年の思い出を書き綴らせていただきました。

 

しつこいようですが‥最後にもう一言。

年齢を重ねてあらためて思う事。ありきたりですが、「周りの方々との縁を大切にすること」そして、「大切な人と共に思い出を紡ぐこと」です。目には見えないかけがえのない大切な物がたくさんある事を、これまでに出会ったたくさんの方々から(患者さんからも)教えていただきました。☆素晴らしいご縁に感謝☆

次回は、熊本ではいつも笑顔で皆さんを癒して下さった鹿児島支店の上之薗さんです。快く引き受けて下さりありがとうございます。 よろしくお願いします!

大分支店の緒方さんからバトンを受け取りました、設備技術専任部の吉永です。早いもので2015年も終わりを迎えようとしてますね、そこで今年の我が家であったイベントを振返ってみました。

家族構成は妻、中3の長女、小5の長男の4人家族です。

P1010425

P1010710

春に1週違いで開催される中学校と小学校の運動会です。それぞれ応援団として頑張ってました。嫁が作った弁当のメニューがまったく一緒だったのが印象に残ってます・・・・・

そして7月、私ごとですが、49期より「熊本支社 設備技術課」から「営業本部 設備技術専任部」となりました。皆様、病院新築や設置が必要な設備機器の案件がありましたら、ぜひお声掛け下さい。

娘は水泳、息子は野球をやってまして、夏休み週末は試合、平日はほぼ毎日練習があり二人とも真っ黒に日焼けしてました。水泳の試合には嫁が送迎と応援、野球の試合には私が送迎と審判と別行動が多かったですが、今年は会社のなごみシートが当選しまして鷹の祭典の日に行ってきました。

P1010847

 

 

 

初めて柳田を生で見た息子は感動してました!試合もホークスが勝利し家族皆で楽しむことができました。

 

 

 

 

 

無題

 

 

 

娘は最後の中体連の試合があり残念ながら予選落ちでしたが3年間の練習の成果がでてベストタイムではありました。年頃の娘なので競泳水着の写真は御容赦下さい。そして本格的な受験勉強がスタートしました。息子も小体連で捕手・4番打者として先発しましたが残念ながら2回戦で負けてしまいました。

 

 

 

 

 

 

またまた私事ですが、小・中と野球、高校からは硬式テニスをしてまして数年前まで定期的に練習も試合にも出てたのですが、頸椎ヘルニアになってからは遠ざかってました。10月に熊本支社1課の宇都宮さんから誘われて久しぶりにテニスの試合にでました。

 

20151012_104041

リーグ戦形式で2勝2敗で残念ながら予選落ちでしたが、また始めてみたくなりました、宇都宮さんのサーブが入るようになったらまたペアを組んで出たいと思います。宇都宮さん!練習して下さい!

 

 

 

 

IMG_20151123_1152346年生が引退し秋の新人戦に新キャプテンとして挑んできました、結果は準決勝で敗退し3位でした。負けた時は号泣してましたが記念撮影では笑顔です。悔しさをバネに練習しキャプテンとして捕手として4番打者としてチームを引っ張っていってもらいたです。

 

ほぼスポーツのことばかりになりましたが、我が家の2015年のイベントでした。

毎年1回は家族旅行に行ってたのですが、今年は受験勉強もあり行けませんでした、娘にはあと数か月勉強を頑張って志望校に合格してもらい春に家族でどこか行きたいと思います。

次回は「訪問看護ステーションいきいきらいふ」の木庭さんです!木庭さん宜しくお願いします!

福岡支社 中里さんよりバトンを受け取りました、大分支店の緒方と申します。何を書こうか迷いましたが、学生時代に行ったハワイ旅行の事について書きたいと思います。
まず、一番最初に印象に残っているのは、飛行機での長時間フライト。。。正直、疲れました。(笑)
長時間フライトを終えて、向こうの空港につき、ホテルまでバスで向かいます。

P1030332

 

 

 

 

車が右側通行。。。これだけでも、テンション上がってきてました。(笑)

 

 

 

 

ホテルに到着し、部屋のベランダからの一枚!

 

P1030363

 

 

最高です!!!

非日常すぎて、ちょっとリッチな気分になりました!(笑)

 

 

 

 

 

ビーチでの写真

IMG_0650

 

 

これまた最高でした!!!現地の人達、独特のゆったりした空気感が私的には非常に良かったです!

 

 

 

 

 

 

景色もそうでしたが、食べ物も良かったです!!

IMG_0626 P1030600

まず、ガーリックシュリンプ!匂いがたまりません。めちゃくちゃ美味しかったです!!しかし、残ったのをテイクアウトしてホテルの部屋に持ち帰ったのですが、匂いの充満具合が凄まじく、一時ベランダの窓を全開で過ごしてました。(笑)

次は、パンケーキ!私は、甘い物好きなので速攻でたいらげてしまい、正直、量が足らなくて、一緒に行った連れの人の分まで横取りして、食べさせて貰いました。(笑)

最終日には、正装をしてちょっとリッチなお店に行ってきました!

P1030632

この写真のステーキ以外にも色々な美味しい料理が出てきましたが、正装して入るようなお店が初めてだったので、緊張+何故か気取った態度を取ってしまった為、写真はこれしかありません。(笑) ご了承下さい。

初の海外旅行でしたが、ハワイの現地の人達のコニュミケーションの取り方・日常の過ごし方を見ているとこっちまで幸せな気分になりました!!

ただ、残念だったのが私が、旅行に行った当時、20歳だったため、法律上お酒が飲めませんでした。それだけがとにかく悲しかったです。。。
ですが、また機会があれば旅行したいなと思います。
今、密かに狙っているのは、ベトナムのダナンです!(理由は、単純です。ダナンに旅行に行った友人から旅先での感想と写真を見て、行きたいと思ったからです。(笑)
ベトナムのダナンの写真です!

P1060434

P1060487

 

次回は、営業本部 吉永さんです。突然のお願いにも関わらず、快く引き受けて下さり、有難うございました!では、宜しくお願い致します!!

 

長崎支店伯川さんからのノールックキラーパスをいただいた福岡支店 中里です。伯川さん、このお礼はまたお会いした時に大きくお返しさせていただきます!(笑)

この話をいただいた時に何を書こうかと思ったのですが、入社3年目の私の身近にある皆さんにもっと知っていただきたいことを書きたいと思います。

皆さん福岡のスポーツといえば何を思い浮かべますか?

まず思い浮かぶのはこれですよね

無題

そう今年も日本一になりました。ソフトバンクホークス!

もう強すぎて何が何だかわからないという。弱小ダイエーホークス時代を知っている人は逆にあの頃が懐かしくなるのではないでしょうか。

 

 

けど僕が今日お話しするのはそこじゃないんです!

僕がお話させていただくのは・・・・

無題02

九州最初のJリーグチーム アビスパ福岡です!

 

私は地元が福岡なのですが、さらにアビスパのホームスタジアムまで徒歩約5分という所でここまで育ってきたこともあり、最近は全然行けてなかったのですが昔からずっとスタジアムに通っていました。

無題03

(右端に見えるマンション群に私の実家があります)

 

ここ最近調子がよく、影に隠れていた感じもこの方が来て露出が増えてきました。

無題04

アジアの壁こと井原正巳!今年は誰が監督になるかわからなかったのですがこんなビックネームが監督になるとは誰も予想しなかったでしょう。

そして注目選手は

無題05

「博多のネイマール」こと金森健志選手!

いやーアビスパからU23日本代表なんて中村北斗以来の快挙です!

ソフトバンクの影に隠れながら今年は3位(シーズン終了時点)とJ1復帰に着々と近付いております!

 

かつてはこんな人も所属してたんです!

無題06

(20周年記念メモリアルゲームの画像をネットより引用:左ウーゴマラドーナ・右ディエゴ・加藤・マラドーナ)

ディエゴ・マラドーナの弟、ウーゴ・マラドーナです!あのディエゴの弟ですよ?まあただの弟なんですが(笑)
そんな感じで今年こそJ1復帰を強く願う福岡の中里でした。
次は大分の緒方くんにバトンタッチします!よろしくお願いします!
本社・森野さんからご指名を頂きました、長崎支店・業務課の伯川と申します。

さっそくですが、皆さんは“郷(さと)くんち”をご存じでしょうか?

長崎の秋の風物詩と言えば、日本三大くんちでもある“長崎くんち”ですが、9月~11月にかけて長崎市内各地の神社で大祭が催され、総称して“郷くんち”と呼ばれています。
私の地元は、グラバー園、大浦天主堂、居留地住宅等の歴史的な建物に囲まれた大浦地区というところです。
最近は中国等の客船が頻繁に訪れ、平日でもたくさんの観光客で賑わっています。そんな賑わう通りを一歩外れたところに、大浦諏訪神社という、建御名方命(たけみなかたのみこと)を祀った神社があります。大浦諏訪神社は、長崎くんちを催している本家本元の諏訪神社より歴史が古く、七五三や厄払い等、地元の人に親しまれています。

image1 (10) image1 (9)

大浦天主堂を中心に、右に行くとグラバー園、大浦諏訪神社は左に行ってすぐのところにあります!

 

 

image1 (8) image1 (7)

ちなみに、この場所は、“祈りの三角ゾーン”と呼ばれており、教会、お寺、神社が隣接する、全国的にも珍しい長崎ならではの光景だそうです。

話が少しそれてしまいましたが、普段は静かなこの神社でも、秋になると、大祭である“大浦くんち”が催されます。

10月の第3週の土日に2日間の日程で開催されるのですが、長崎くんちと同様、お旅所までのお下りから始まり、踊り町や地域の保育園等による奉納踊り、2日目にお上りがあって終了となります。

 

image1 image2

写真はお下りの様子です。長い行列の最後に神輿が続きます。

 

image1 (2) image1 (6)

今年の奉納踊りの様子です。子どもたちも着物やチャイナ服などの衣装を着て、綺麗にお化粧をして演じます。右側の太鼓は地域の児童園が毎年行っていて、子どもとは思えないほど立派に披露してくれます。

 

無題

上の写真は今年のものではないのですが、以前は小学生によるコッコデショも披露されていました!私も6年生の時に参加したのですが、本場・樺島町の方にご指導いただき、夏休み返上で練習に取り組みます!何度も練習を重ね、最高の状態で本番に挑むのですが・・・会社の取引先でもある昭和会病院さんで披露した際、“コッコデショ!”と投げた瞬間ひっくり返って真っ逆さまに落としてしまうという、とんでもない事件を起こしました。。。後にも先にも私たちの学年だけで、親たちには今でも言われます。。。

奉納踊りは何箇所か主要な場所で披露されるのですが、大浦地区の特性で、広い場所が孔子廟や四海楼前の広場になり、観光客の方も大勢みられています。

地元の温かい目ばかりではないのでとても緊張した記憶がありますが、いま思えば貴重な経験でした。

image1 (3)-1 image1 (4)

もちろん出店もあります!子どもにとってはこれが楽しみです★ただ、年々出店の数が減っていき、寂しく思います。。。

郷くんちは、長崎市内だけでも40か所以上で行われているようです。

規模や内容は様々だとは思いますが、子どもはもちろん、大人の楽しみ方もあると思います!長崎でくんちと言えば、長崎くんちが1番に浮かんできますが、機会があれば、地域色様々な“郷くんち”にも足を運んでみてはいかがでしょうか?
次は、色々と期待して、福岡支社の中里さんにパスします!中里さんよろしくお願いします★

"));