筑豊営業所の今村さん、決算処理で多忙なこの時期にキラーパスありがとうございます。
久留米支店の中村と申します。

私はタイヤが付いてる乗り物が大好きです。学生時代はTOYOTA スターレット(EP71)

勿論ターボ!次に新車でNISSAN 180SX(RPS13)を購入!

納車当日、友達と日産プリンスまで引き取りに行ったのですが運転席のドアを開けると
既に友達がハンドルを握っておりそのまま発車・・・
福岡市内の某ホテルニュー〇〇タニ前のあのデカイ交差点でドリフトされまくり新車の臭いとタイヤスモークの臭いが入り混じり本気でキレたことを思い出します。
その後バイト先のガソリンスタンドに到着し速攻でジャッキUP!
マフラー、エアクリーナー、ホイール、足回り、ハンドル、シートetc・・・ ポイポイ外し
社外品に交換しどう見ても新車の面影は消えてました。
それからは順調に峠デビューしオートポリスでもたまにドリフト大会に出場し爽やかな青春時代を過ごしましたとさ???

【オートポリスにて】

【お花畑がよく似合うね】

車も大好きですが家庭持ちの現在はファミリーカーですのでちっとも面白くありません!

そこでまだ現実味があるのが・・・そうですバ・イ・クですね!

こちらも学生時代から乗っておりCB400SFを3台乗り継ぎました。
なぜ同じバイクを3台も?と思われるでしょうがそのうち2台は盗難されました。
XJR400と並んで〇〇族が大好きな車種なのですね(涙)
しかし意地で3台目を買った次第です。(ちなみに車も盗難されました)

 

車好きの男性諸君は分かると思いますが結婚とはこのような趣味とバイバイすることです。

しかし好きなものは好きで未練は尽きません。

念願の大型自動二輪の免許はお小遣いで取得しましたが先立つものも無く毎日バイクの
カタログを見てから就寝します。

【せめてもと HONDAのキャップと愛読書のカタログ】

そもそもバイクに興味を持ったきっかけは1992年に発売されたHONDA CB1000SF いわゆるBIG-1に強烈なカッコ良さを感じたからでした。

タンクがでかくシンプルな丸目ライト。そして直列4気筒の骨髄まで沁みるド迫力の

排気音。今でも古さを感じさせず他を寄せ付けない迫力を感じますね。

 

私が仕事に対してのモチベーションを保つことができるのは勿論家族のためですが

頑張ってお小遣いを貯めてバイクを買うという大きな目標があるからです。

 

目標としているバイクはHONDA CB1300SF(SC54) です!

夢では終わらせません!必ず買います!(北九州支店のT氏には負けられんたい)

 

家族が心身ともに健康で仕事に一生懸命取組み、趣味のある人生って平凡ですが幸せですね!

結構ブログ内でもバイク乗りの方々がいらっしゃいますよね。

アイティーアイの男性諸君!
男なら乗ろう!

【おとうさーん! これ買っていいよ~】

書き込むうちに非常に熱くなりマニアックな内容で完璧に女性を無視した内容をお詫び申し上げ鹿児島支店の中條さんへパス出します。中條さん宜しく!

 

 

専任部の寒竹さんから御指名を受けました筑豊営業所の今村です。

御指名を受けてから、何を書こうかと考える日々でした。

特に趣味と言えるのもなく、ただ最近一人娘の成長にただ驚くばかりです。

6月に6歳になった娘

 

あっという間に来年は、小学生です。今年1年は、幼稚園の行事には、全て参加予定。

参観日、運動会、音楽会、生活発表会等と色々な行事がめじろ押しです。

3月からピアノを習い始めて4ヶ月、8月にはユメニティ直方で発表会があります。

全4曲 えんそくだ わっはっはっ

まほうつかいのよる

あしゃれな おじょうさん

モーツアルトのソナタイ長調 K.331 第一楽章主題

 

 

ピアノの練習中1                                                       ピアノ練習中2

 

 

こんな親ばかぶりですが、彼女の成長が楽しみとは反面微しくもあります・・・・。

大事な大事な一人娘の話しでした。

次は、久留米支店の中村課長にバトンタッチです。

宜しく御願いします。

透析専任部の小川次長にご指名を頂ました、MEサービス専任部の寒竹です。

徒然なるままにの連載を読んでいまして、ITIにはあまり存在していないと思っていましたバイク好きの存在を感じる事ができてうれしく思っています。

私も下手の横好きで、子供の「お父さんどこ行くと?」の声を背中で聞きながら、休みの日には時々地元の仲間とツーリングに出かけております。6月にも山口県に航空祭を観に7台ほどで行ってきました。

自分のバイクは400CCなのですが、他は全部大型バイクです。ん~ん中々つらい物がある。 置いていかれないように、“死ぬ気でついてこい”の一行で一番の年長者より檄を頂き、防府までヨタヨタとついていきました。

関門海峡をトンネルでくぐってまずは朝飯です。名物の貝汁をみんなで堪能。なんだかγGTPが食べている間に改善されて行くような気になってしまいます。これで今日もまた飲めるぞ。

お腹もいっぱいになり 再スタート....。こうやって写真で見ると自分のへっぴり腰が本当にいやになる。年はとってもうまくなりたい。

到着と同時に移動ヘルッメトホルダーと化した、僕のバイク。皆さん付けるところがなかったりでほとんどブドウ状態です。

目的の飛行機も見て、皆満足して帰途につきました。

帰りは行きと違って高速道路を使って日が暮れる前に帰宅。年寄りばかりなので、夜は見えん、危ない、こけたら痛いを考え、軟弱な行程となってしまいましたが楽しい一日でした。

また暇を見つけてはどこかにふらりと行ってみたいと思います。ITIのみんなともいきたいね。

次は、筑豊営業所の今村君です。

 

有村君、パスありがとうございます。営業本部 体外循環専任部の小川と申します。

私の住まいは、福岡市の西区。その一番西側の周船寺というところにあります。4年程前 (さだかではないが)九州大学が移転してきたことで、一気に活気が出てきました。JRの博多から唐津に向かう筑肥線で、この時に新設された九大学研都市前 と周船寺駅の間に私の自宅はあります。

 

周船寺側から見た九州大学
今回ブログの順番になったことで、この周船寺を紹介しようと特徴を探したところ、九大学研都市駅と周船寺駅の周辺を含む国道202号線のおよそ2.5キロの間にラーメン屋が11軒あることに気付きました。そのうち今まで食べた経験があったのが3軒のみであったため、このブログを機にまだ入ったことのない店を制覇してレポートしたいと思います。

 

東側(地図右側)から順にレポートします。

九一ラーメン:目立たないラーメン屋。シンプルなとんこつスープで基本通りの博多ラーメン。深夜まで開いており、お酒の後や夜食の客は多そうである。

 

金龍:チェーン店で九州各地に店舗があるため、今回こちらでの食事はしておりません。

 

 

 

安全食堂:昼間だけの営業で午後4時くらいまでしか開いていない知る人ぞ知る人気店で、土日は行列ができる。とんこつのコッテリ系。私の一押しでもあります。しいて言えばチャーシューがちょっと残念・・・かな。

 

長浜ラーメン力(リキ):とんこつだが、そこまでコッテリはしていない。バランスの良い味で、私の場合安全食堂に入れない時はこちらに入っています。

ラーメン大吉:もともと、ちゃんぽんがメインだったのですが、いつの間にか店名も変わりラーメ ンがメインになっていました。とんこつラーメン以外に黒ラーメン・赤ラーメンとスープに変化をつけたメニューがあり(写真はとんこつラーメン)、もちろ ん、ちゃんぽんもそのままメニューに残っていました。ラーメンはしっかりしたとんこつスープで味は濃い目。

 

周ちゃんラーメン:つい最近までやっていたのに・・・取材期間中に店を閉めてしまったようです。

一幸舎:以前は屋台でやっていたそうで、シンプルなとんこつラーメン。博多ラーメンの基本という味でした。

麒麟:とんこつスープであるが、あっさりしている。スープもあまり濁ってなく、透き通った感じ。主人曰く、骨を砕かずにスープを取っているとのこと。コッテリが苦手な人にはいいかもしれません。

 

 

大大(まさまさ):居酒屋だが、看板を見るとラーメンもメインでやっている様子。夜しか開いていないので、今回はこちらでは食事できていません。

いち里:シンプルなとんこつラーメン。チャーシューが大きいのが特徴。ランチタイムのおにぎりセット550円はリーズナブル。

 

笑喜屋:とんこつラーメンだが、スープの味が濃く、チャーシューもプルプルにやわらかく煮てある。今回初めて入った店の中では個人的に一押しであった。ランチタイムの半チャーハンセットもお得!

 

福岡市の西方面は山あり海ありで、今からの季節お出かけにはもってこいの場所です。こちらに来られた際はどちらかのお店でラーメンを楽しんでみられたらいかがでしょうか?次回はMEの寒竹君です。

"));